概要
[ キーボード/マウス操作 ]
CTRL+C / CTRL+V ノードのコピー&ペースト
ノードを選択して CTRL+C するとコピー、CTRL+V すると、そのノードがコピーできるぞ。
単純なコピーではなく、メッセージIDやその他のIDもちゃんと制御されるので、 コマンドをちょっと変更したいときなんかは、前のコマンドを残したまま出来て便利。
でも範囲選択されているノードには適用されないんだ。ごめんな。
↑↓ カレントノードのリンク順移動
基本的にマウスで操作していると思うけど、実は上下矢印キーでリンク順にノードを移動できるんだ。
もちろん画面外のノードに行けばスクロールだってする。
ほとんど忘れられている操作だけど、作るのは結構大変だったのでたまには思い出してくれると嬉しい。
複雑なリンクのノードを順に辿ったり、メッセージビューでメッセージを読んでいるときは意外と便利だぞ。
CTRL+Q 右クリックメニューの表示
矢印でノードが移動できるなら、メニューも表示できるんじゃないの? そう思った君はすっかりプログラマだ。お察しの通りできる。CTRL+Qで右クリックメニューが表示されるぞ。
ただし、カレントノードがあるときだけだ。何も起こらないときは、ノードが選択されていないんだと思うよ。
Q ノード装飾情報のクリア
ノードにはエラー表示や強調表示などのいろんな付加情報が付いてて便利だ。
でも時々うっとおしいので、そんなときはQを押そう! すっきりするぞ。
W エラーチェック
エラーチェックはいろんな場所で行われるけれど、ちょっとお節介だ。
そんなときは、プロジェクトの設定で各種エラーチェックの自動実行をオフにしよう。
そして、調べたいときだけWキーを押すんだ。もちろん消したいときはQだ。
G グループビュー
デフォルトでは、例えばメッセージ群をクリックするとメッセージ群だけがハイライトされる。
これをグループビューというんだ。まあ名前はどうでもいいけれど、この機能はプロジェクトの設定でオフに出来る。
オフにした方が画面がちかちかしなくていいって言う人もいるぞ。
でもたまには同じ種類のノードを強調したいときがある。そういうときはGを押すんだ。もちろんクリアはQだ。
デフォルトでは、クリックした瞬間にグループビューが適用されているから、Gを押しても何も起こらないようにみえるので注意だ。
SHIFT+ドラッグ 矢印を引く
ノードの中央部分をドラッグすればノードの移動。縁の部分をドラッグすればリンク矢印を引っ張れる。
でも、慣れてくると、縁を引っ張るのが面倒になるんだ。ホント。
というわけで、慣れてしまえば SHIFTきーを押しながら引こう。こうすればノードのどこからでも矢印だけが引けるぞ。
CTRL+ドラッグ 範囲選択
じゃあCTRLだったらどうなるのか?
実はノードのないところをCTRL+ドラッグすると範囲選択になる。 通常、範囲選択は、しばらく押しっぱなしにすると範囲選択モードになるんだけれど、 CTRLを押しながらドラッグすれば、いつでもどこでも範囲選択できるぞ。
実はノードのないところをCTRL+ドラッグすると範囲選択になる。 通常、範囲選択は、しばらく押しっぱなしにすると範囲選択モードになるんだけれど、 CTRLを押しながらドラッグすれば、いつでもどこでも範囲選択できるぞ。
[ コマンドチャート ]
他のチャートにジャンプ!
開始をダブルクリックすると、シーンチャートに戻れるし、画面右上のシーンマップをダブルクリックしても同様だ。
もちろんUPアイコンでも戻れるから、全部で3つ上の階層に上がる方法がある。
それにシーン移動をダブルクリックすると、直接そのシーンのコマンドチャートにショートカットできるぞ。
それにシーン移動をダブルクリックすると、直接そのシーンのコマンドチャートにショートカットできるぞ。